2009年06月27日
兵庫県中播磨県民局 中播磨地域ビジョン委員会子育て支援部会
兵庫県中播磨県民局 中播磨地域ビジョン委員会子育て支援部会
10:00~12:00 102号室 13名参加




①年間計画作成
21年度 7月11日 10:00~12:00
8月部会は休み 全体会に出席
9月5日 10:00~12:00
以後月1回程度の部会を開催
①ユ-スアドバイザ-養成講座 学習会を実施 講演会等を実施(21年度2回、22年度2回予定)
②各ビジョン委員の実施していることについて、また新しく学習し、地域に出前講座を実施
あすなろ教室・父親教室・PTAの会合・学童保育・公民館活動・子ども会・婦人会・・・・
21年度については、依頼事項があれば検討する。
22年度については、各委員さんの地元を優先に交渉してもらい実施する。
③地域各種組織との交流会
各委員さんの特技等を教授いただき、各委員が研修・研鑚iに努める。
本日は童話の本を朗読、子どもになった気持ちで拝聴、意見交換・・・
②次回は7月11日 10:00~12:00 102号室
10:00~12:00 102号室 13名参加
①年間計画作成
21年度 7月11日 10:00~12:00
8月部会は休み 全体会に出席
9月5日 10:00~12:00
以後月1回程度の部会を開催
①ユ-スアドバイザ-養成講座 学習会を実施 講演会等を実施(21年度2回、22年度2回予定)
②各ビジョン委員の実施していることについて、また新しく学習し、地域に出前講座を実施
あすなろ教室・父親教室・PTAの会合・学童保育・公民館活動・子ども会・婦人会・・・・
21年度については、依頼事項があれば検討する。
22年度については、各委員さんの地元を優先に交渉してもらい実施する。
③地域各種組織との交流会
各委員さんの特技等を教授いただき、各委員が研修・研鑚iに努める。
本日は童話の本を朗読、子どもになった気持ちで拝聴、意見交換・・・
②次回は7月11日 10:00~12:00 102号室
Posted by G-g at 19:00│Comments(0)
│100-中播磨ビジョン委員会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。